自分の制作もあって、食事をする余裕がない時もあったり~
だからって、デリバリーで済ます生活はしたくないので、どれだけ楽に健康的な食材で食事が作れるかってのがポイントになるワタシです。
最近便利だったパエリアみたいな料理。
有機野菜を使いますよー(*☻-☻*)
炒めた玉ねぎに、無洗米2合を入れてー
オーガニックスープの素1個と水350cc
酒入れて塩こしょー。
トマトやらアスパラ、ピーマン入れて
九州の豚さんソーセージを入れた☆

必ずフタをして火加減しながら20ぷーん(^O^)/
5分蒸して、有機パセリを散らしてー。
フライパンごと食卓へ出せちゃいます!

おいちい。やさいしお味でございます。
お気に入りのアレッシーのフライパンで☆
このフライパンパエリアくっつくけど、
餃子がこれでもかってほど美味しく焼けるーフタもぴっちり乗る感じが○です。
オススメのスープの素は、モルガのバイオベジタブルブイヨン!だよ。
マクロビオティック食は、食材がそろわなくなっていて、なかなかできなーい。
明日は、何か玄米にしたいところ。
朝になったけど、寝ずにこれから版を業者に入れるのです(*☻-☻*)