王隠堂農園の有機梅を手に入れてしまった!!

しかも、あきのん梅干し作ろうと思ったのに間違えて
シュース用梅を買ってしまい。。。
もみじそまで2袋注文しちゃって使わないしどうしよう。
(梅干し用の梅と違うんだよ)
ほとんどが有機野菜を食べているワタシと
ワタシの実家の両親でございますがー
梅が有機というので、
全て有機にしないと意味が無いような気になる。
体に負担をかける砂糖は使わずに、
てんさい糖を使っている我が家では
氷砂糖も使いたくないしなー。
というわけで、甘味部分は"みりん"で補う事にしましたよー。
焼酎と有機三河味醂でつくっちゃいます。できるかなーー。
有機三河味醂取り寄せて

3700円

くらい。
取り寄せに業者の休日はさんで1週間、、ひいぃー
なんか高級梅酒になっちゃう(涙)はっはー。
そんなわけで、無事仕込み終わりました☆
ちょっと疲れた。。
有機梅酒(高級版)ちゃんとできるかなー
ビンをユラユラさせたりしています。
母と味比べ選手権

をするまで、梅のビン気をぬけないな。
さて、次回は進行中の制作の一部をUP予定☆