またなにやら凝り始めましたよー
といった空気でいっぱいです☆
いいんです。
*マクロビオティック
玄米を主食、野菜や漬物や乾物などを副食とすることを基本とし、
独自の陰陽論を元に食材や調理法のバランスを考える食事法。
たんばく質も玄米から採ったりする。食事の量の50%を
玄米にしたりね、、。
*精進料理
仏教では戒律五戒で殺生が禁じられており、僧への布施として
野菜や豆類、穀類を工夫して調理したベジタリアン料理。
今まで私が作るインド料理はアーユルヴェーダ(予防医学)を
基本にしたものだったんだけど、我が国に目を向けてみました☆
んで、”マクロ和尚”はじめましたー!!
おもろそうやろ?週末限定です。今はね。あきのんが勝手に、
マクロビオティックと精進料理を組み合わせた自宅料理☆
よーく考えてごらん? 基本が同じでしょう?
なぜなら仏教はインドから伝わってきたから!!
さてさて!作りましたよ〜

1日目
・玄米
無農薬のものを使用
・かぼちゃんグラタン
蒸したかぼちゃに、木綿豆腐 味噌 豆乳
でホワイトソース風にしてオーブンで焼いた。
・ブロッコリーのごまあえ
味噌 ゴマ 醤油 昆布だしであえる。
・納豆たくあん
必ず無添加のたくあんを使用。
・おくらとみょうが麦味噌汁
麦味噌は紀伊国屋で売ってるよん。
2日目
・玄米
無農薬のものを使用
・こんぶたくあん
昆布だし 酒 みりん 醤油 甜菜糖
で15分煮込む。
・がんもさん
昆布だし 酒 みりん 醤油 甜菜糖
煮込む〜。さやえんどう添え。
・島おくら納豆
沖縄のおくら。
・麦味噌きのこ汁

では、また次回ね